心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

区長さんとお話しました

SDGsに関わって、生徒会の皆さんから「給食で残った牛乳を使って石鹸を作ってみたい」との提案が。フードロス削減にもなり、良いアイディアですね。将来の天王寺区のために、いろいろな意見を発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

区長さんとお話しました

中間テストが終わった放課後、前期生徒会役員の皆さんが区役所を訪問し、区長さん・副区長さんと、SDGsなど、高津中で取り組んでいる生徒会活動についてお話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立高校進学説明会

2日間の説明会に計16校の先生方が来校し、お話してくださいました。高校の先生方には、今後の進路選択に向けて、大変参考になるお話をたくさんいただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立高校進学説明会

先週の木・金曜日の2日間、私立高校の先生方をお招きし、保護者対象に、各校の特色をお話いただきました。高校によってさまざまなコースを開設しているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期の活動が始まります

週明けの朝は全校集会を開きます。今朝は後期生徒会の各クラスの委員に就任した皆さんに認証状を手渡しました。本日から後期の委員会活動がスタートします。気分新たに、これからの半年間、みんなの為に頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 1年国際交流
2年職場体験
2/9 2年職場体験
3年私学入試事前指導
2/10 私学入試