心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

ランニングキャッチに挑戦中

2年生男子体育で「アルティメット」の練習を行っています。ニュースポーツの1種で、フリスビーをボール代わりにゴールをめざす競技です。ペアになって走りながらフリスビーを投げ合います。フリスビーを投げる力加減が難しいようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクールに向けて

水曜日の朝は1年生が集会を開きます。今月27日(金)に開催される「合唱コンクール」に向けた連絡がありました。音響・照明の練習や当日の司会など、いろいろな役割があるようです。みんなで協力してステキなコンクールになりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はお昼過ぎに下校します

爽やかな秋風が心地よい朝。今朝も皆さん元気に登校してきました。今日の午後、先生方の全市研究会のため、授業は昼前まで。生徒の皆さんは12時30分頃の下校となります。明日からの中間テストの対策を講じましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立体感を表現しましょう

1年生美術科で「デッサン」の実習中。今日は鉛筆を使って、自分の手を描きます。光の当たり方 (陰影) を意識して立体感を表現します。描き方を先生に質問しながら基礎的な画力を養いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

刑事と民事があります

3年生社会科の授業で「裁判」について教わります。裁判には「刑事裁判・民事裁判」があるそうです。罪を犯した疑いのある人に対してかけるのが刑事裁判。有罪となった場合の罪もさまざまあるようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 1年国際交流
2年職場体験
2/9 2年職場体験
3年私学入試事前指導
2/10 私学入試