2年生 学年集会
本日、2年生学年集会がありました。 古澤先生からは地域の不審者情報や、何かあった際には先生や周りの大人に相談することのお話がありました。
多々納先生からは、インフルエンザが流行っていること、健康観察の大切さ、職場体験時の健康状態についてのお話がありました。 2年生は、水曜日・木曜日の学年休業明けの登校となりましたが、まだ少し体調不良による欠席者が多く見られました。 週明けの月曜日には元気な姿で会えることを楽しみにしています。 3年生 道徳
30日、3年生は体育館にて道徳の授業を行いました。花本先生から視覚障がいの話をもとに、自分と立ち位置が違う人のことを考えられることの大切さについて学びました。
各クラスの代表生徒に実際に目が見えない状況で歩くことの大変さなども体験してもらいました。 誰かが困っている場面で「目配り、気配り、こころ配り」ができる人であって欲しいと思います。 1年 家庭科 調理実習
1年生の家庭科で調理実習をおこなっています。各クラス6つのグループに分かれて、餃子づくりにチャレンジしました。具材を皮にきちんといれるのも、なかなか難しいようですか、みんな熱心に取り組んでいました。味のほうはいかがだったでしょうか。
写真は2組のようすです。 生徒会 野里小学校訪問
1月29日午後に生徒会役員が野里小学校に訪問し、学校生活のようすやルールについて紹介しました。
その後、生活指導の古澤先生から中学校生活で大切にしてほしいことについてのお話しがありました。また、野里小学校の6年生たちも学校生活についてのたくさんの質問をしてくれました。 小学校との違いを理解しながら、中学校生活を楽しみにして欲しいと思います。 漢検にチャレンジ
26日の午後、1.2年生は漢検(日本漢字能力検定)にチャレンジしました。一人一人が受検する級を選んでいます。
漢字に関するさまざまな能力が問われ、普段の定期テストより、試験時間も長かったですが、頑張って取り組んでいました。 写真は試験開始前の1年生のようすです。 |