☆☆旭陽中学校のホームページへようこそ☆☆

授業風景4

1年5組では、英語の授業をICT機器を活用しておこなっています。
画像1 画像1

授業風景3

この授業風景は、1年3組の社会です。
画像1 画像1

授業風景2

1年4組では、家庭科の授業をおこなっています。
画像1 画像1

授業風景1

1年2組の英語。
ネイティブスピーカーであるC-NETの先生がスピーキングの授業をおこなっています。
画像1 画像1

食べ物クイズに挑戦しよう!(第81回)

画像1 画像1
食べ物クイズに挑戦しよう!(第81回)

【Question】

おせち料理を食べる時に、「祝箸(いわいばし)」を使います。
この「祝箸」は、いつも使っている「箸(はし)」とは形が違い、両端が細くなっています。
なぜ、両端が細くなっているのでしょうか?

1:どちらも使えるようになっている。
2:片方は自分が食べる時に使い、もう片方は、全部盛り付けられた皿から、自分が食べる分を取る時に使う。
3:自分が食べる方と、もう片方は神様が使うために細くなっている。


(大阪府学校給食会HPより引用)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 BS学習会
高殿小学校代休に伴い親子給食なし
2/6 公立特別入学者選抜出願(音楽科)(3年生)
国際クラブ
2/7 私立入試事前指導(3年生)
2/8 清掃点検1
国際クラブ
2/9 合唱コンクール(1年生)
2/10 私立高校入試(大阪府)(3年生)