TOP

赤本 入荷しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○今日は雨のため、運動場が使用できなかったので、たくさんの生徒が図書室をおとずれました。

昼の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一年生文化委員が、体育大会について説明しています。

今日の給食

?●かやくご飯
●牛乳
●みそ汁
●まっ茶ういろう

 まっ茶は、原料の碾茶(てんちゃ)の葉を石うすなどで細かく粉状にしたのもをいいます。和菓子や洋菓子、料理の材料などとしてよく使われています。
※ 碾茶・・・日光を当てずに育てた茶葉
画像1 画像1
画像2 画像2

早速授業をしています

授業を通して、指導力の向上をめざします。ハッキリした口調で生徒に質問をしています。

生徒のみなさんも集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○レタリングの次の課題です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 授業逆順 いじめ講話(6限 1・2年) 集会
2/6 奈良県私学入試
2/7 職業講話(1年 5限)
2/8 校外学習(2年) SC
2/9 5限まで 私学入試事前指導 ゆとりの日
2/10 京阪神私学入試