6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

9月7日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、豆乳マカロニグラタン(米粉)、トマトスープ、みかん(缶)です。
豆乳で作ったマカロニグラタンは、ほんのりカレー味でとってもおいしくなっています。
今日もしっかり食べましょう!

9月7日 小学校児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は○×クイズです。
いろいろな雑学クイズが出題されました。
正解発表のたびに、「え〜っ」というような驚きの声があがっていました。

9月6日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、豚肉の甘辛焼き、とうがんのみそ汁、金時豆の煮ものです。
豚肉に多く含まれるビタミンB1は、疲労回復に効果があります。暑さで疲れた体にぴったりですね。今日もおいしくいただきましょう!

9月5日 総合的読解力中学校教員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市教育センターから指導主事の先生方をお招きして、2学期後半からの取り組みを予定している「総合的読解力育成カリキュラム」に関する研修を開きました。
全市での取り組みに先駆け、モデル校として中学校で取り組んでいきます。

9月5日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、牛肉のデミグラスソース煮、スープ、きゅうりのピクルスです。
今日もどんどん気温が上がっていますが、しっかり食べてパワーを満タンにしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 4年フッ化物洗口
2/6 7・8年駅伝大会
2/8 部活動停止
2/9 9年私立高校入試事前指導
2/10 私立高校入試(中)