6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

9月5日 9年チャレンジテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
9年生は、チャレンジテストを受けています。静まりかえった教室に、ペンの走る音が響いています。最後の英語まで長いですが、みんながんばって!

9月4日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、肉じゃが、あつあげのみそだれかけ、キャベツの赤じそあえです。
肉じゃがといえば牛肉のイメージですが、そうではない地方もあるとのこと。あるアンケートでは、およそ日本の真ん中で結果が分かれ、東日本では豚肉、西日本では牛肉が多く使われているそうです。

9月4日 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月最初の月曜日、全校朝会が行われました。
部活動に関するたくさんの表彰のあと、校長先生から「うさぎとかめ」のお話になぞらえて、目標設定の大切さや最後までがんばることの素晴らしさをお話いただきました。
日々の学習や活動の中で意識していきたいですね。

9月2日 吹奏楽部サマーコンサート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
思わず体が動いてしまう楽しい曲、迫力満点の曲、会場は大いに盛り上がりました。
素敵な時間はあっという間に過ぎてしまいます。アンコールまで一気に駆け抜けました。吹奏楽部の皆さん、素晴らしい演奏をありがとう!

9月2日 吹奏楽部サマーコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
交流スペースにて、吹奏楽部のサマーコンサートが開かれています。
たくさんの保護者の方々にお越しいただき、ありがとうございます。
みんな夏休み中の練習の成果を発揮して、精一杯演奏しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 4年フッ化物洗口
2/6 7・8年駅伝大会
2/8 部活動停止
2/9 9年私立高校入試事前指導
2/10 私立高校入試(中)