9月27日 明日からテスト

●2年技術・・PCでwordの文章のタイピングの練習をしています。

●明日から2学期中間テストです
 給食の提供はありません。
 明日、9月28日(木)のテストは
 1限 英語
 2限 国語
 3限 社会 です

 学年、教科により、ノートなどの提出物もあります。忘れないようにしてください。
画像1 画像1

本日の献立/9月27日(水)

画像1 画像1
献立名 ・チキンカレーライス[米粉]
    ・キャベツとコーンのサラダ
    ・白桃(カット缶)
    ・牛乳

栄養価  エネルギー 767kcal、たんぱく質 27.1g、脂質 14.8g

☆りんごピューレ☆
 「ピューレ(purée)」は、フランス語で主に野菜や果物をすりつぶして裏ごしし滑らかな状態にしたものを言います。生のまま使用するものや、トマトピューレのように加熱したものもあり、ソースのベースや焼き菓子など様々な料理に使用されます。よく似た形のもので、「ペースト(paste)」と呼ばれるものもあり、この場合も作り方はほぼ同じですが、ピューレをさらに煮込む、あるいは食材の性質により、ピューレよりも水分が少なく粘性の高い状態のものを言うことが多く、食品以外の物にもこの言葉を使うことがあります。「ジャム」もペーストと形状はよく似ていますが、主に果物を使用したもので、すりつぶさない場合もあり、果物のペクチンによる性質を利用したり、固まる作用のあるものを加えたりして、ゼリー状にしたものを言うことが一般的です。
 今日の給食では、りんごをすりつぶし、裏ごししてピューレに加工された製品をカレーライスに使用し、さわやかな甘みを加えています。

2年生調理実習

蓮根と鶏ミンチの挟み焼きを作りました。蓮根にミンチを挟むのが難しかったようですが,じっくり火を通し、合わせ調味料で味をつけ,美味しくいただきました。
画像1 画像1

9月26日(火)

●朝の登校
 生徒会役員に立候補した生徒が、選挙運動しています。

●授業
・3年理科・・小テストの後、力の合成と分解についてプリントの問題を解いています。

・1年家庭・・空間をデザインし、家の間取りを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の献立/9月26日(火)

画像1 画像1
献立名 ・鶏肉の照り焼き
    ・なすのそぼろ炒め
    ・かぼちゃのみそ汁
    ・ごはん、牛乳

栄養価  エネルギー 725kcal、たんぱく質 34.5g、脂質 17.4g

☆かぼちゃ☆
 かぼちゃはウリ科の植物で、アメリカ大陸が原産とされています。利用の歴史は古く、メキシコの洞窟で紀元前数千年の地層から種子が発見されているそうです。コロンブスの新大陸発見後、ヨーロッパから世界中へと広まりました。日本へは各地から主なものとして、日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ペポかぼちゃなどが伝わり、現在一般に出回るものの9割程度が西洋かぼちゃとなっています。
 最初に伝わったのは、日本かぼちゃで、16世紀中ごろにポルトガルから九州に伝わり、これがカンボジア産であるとして伝わったことが、「かぼちゃ」の語源となりました。西洋かぼちゃは、江戸時代末期にアメリカから伝わり、北海道を中心に全国に広がり、現在の主流となっています。ペポかぼちゃは、明治時代初期に中国から伝わり、色や形が個性的である反面、味にはあまり魅力のないものが多いため、料理の色添えや観賞用として利用されることが多くなっています。
 かぼちゃはカロテンを多く含む緑黄色野菜の代表格で、輸入品の利用により年中出回りますが、国産品は6〜10月ごろに多く出回ります。旬は、一般的には5〜9月ごろとされ、夏野菜の1つとして利用されますが、品種によっては秋から冬においしくなるものもあります。
 今日の給食では、みそ汁の具として使用しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 1年:歯と口の健康教室(6限)
生徒専門委員会
2/9 3年:私立入試直前注意(6限)
2/10 私立高校入試

中学校のあゆみ

いじめ防止基本方針

平中だより

非常災害時の措置

その他のお知らせ

各種相談窓口