子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

6年生 食育

一人一台パソコンのスカイメニューを使って1食分の献立を考えました。どのようなことに気をつけて献立が考えられているかや食事の基本「主食・主菜・副菜」から作られていることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業アルバム個人撮影

卒業アルバムの個人撮影が行われました。少し恥ずかしそうにでもしっかり笑顔でパシャリ!出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科

今日の理科の学習課題は、「水も空気のように体積が変化するのか?」です。氷水とお湯を使って実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 道徳科

今日の道徳は、「国や郷土を愛する」がテーマで、「お父さんのじまん」というお話です。「いなむら火祭り」に参加したよし子は、お父さんの本当の自慢が何だかわかった気がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育科

マット運動です。マットの上できれいな前転をしよう!手はパー 目はおへそ など、上手に前転できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 卒業遠足6年予備日
2/6 かけ足集会
2/7 B校時
委員会活動
2/8 かけ足集会
2/9 かけ足大会
祝日
2/11 建国記念の日