今日の給食
今日の給食は、豚肉のバジル焼き、スープ、うずら豆のグラッセ、黒糖パン、牛乳です。グラッセはフランス料理の一つで、バターを加え煮つめ、つやを出した料理のことです。今日の給食のうずら豆のグラッセは、バターの代わりにオリーブ油でつやを出しています。
![]() ![]() 6年生 社会科
今日の学習は、「蘭学はどのような学問で、社会にどのような影響をあたえたのでしょうか」がテーマです。鎖国の日本、杉田玄白や伊能忠敬などの人が活躍しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図画工作
教室を見てまわっていると、かわいらしい作品が目に留まりました。3年生が作った「木の上の黒いねこ」です。どの作品も猫のとてもかわらしく観ていて癒されます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいもパーティー
今日はスイートポテトを作ります。こねたさつまいもに「紫いも粉」を振りかけると、あら不思議、見た目はさつまいもそっくりです。おいしいおいしいスイートポテトをいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作
たてもののかざりつけをしよう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|