2月の生活目標

画像1 画像1
2月の生活目標は、「登校の時刻を守りましょう」です。
寒い月ですので朝起きるのも遅くなりがちです。HHA(早ね早おき朝ごはん)の習慣を続けていきたいですね。

国語 5年生 教育センター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語の授業は、教育センターの指導担当が見ました

国語 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食品ロスの題材について、グラフや写真などの資料を見ながら考えていきます。

児童朝会 講堂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は雨のため、児童朝会は講堂で行いました。
校長からユニセフ募金の感謝状を代表委員に手渡しました。

本日のご案内 雨、ユニセフ募金

画像1 画像1
◯今日は、雨が降り続くとの予報です。今日から予定していた、かけ足週間は明日からに延期となります。
◯ユニセフ募金へのご協力ありがとうございます。感謝状をいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
週間予定表
学校行事
2/6 委員会活動(最終)
2/7 地区子ども会(集団下校)
2/8 5年社会見学(読売新聞)
2/9 4年社会見学予備日
2/11 建国記念の日
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

PTA

モバイルページ QRコード