9月6日の給食
【ごはん、あかうおのおろしじょうゆかけ、みそ汁、高野どうふのいり煮、牛乳】
あかうおのおろしじょうゆかけは、塩で下味をつけ、焼き物機で焼いたあかうおに、だいこんおろし、みりん、うすくちしょうゆで作ったタレをかけています。 みそ汁は、キャベツ、たまねぎ、えのきたけ、青みに青ねぎを使用したみそ汁です。 高野どうふのいり煮は、豚ひき肉とだしのうまみを、高野どうふに含ませて仕上げています。 [高野どうふ] 高野どうふは、鎌倉時代の終わり頃から食べられている伝統的な食べ物です。薄く切ったとうふを凍らせ、乾燥させて作ります。今日の給食では、粉末状の高野どうふを使っています。 4年 プログラミング学習
9月5日(火)に、4年生のプログラミング学習が
ありました。ICT支援員の先生が、スクラッチというアプリを用いて、プログラミングの仕組みを教えてくださいました。 子ども達が、自分で選んだキャラクターを思いどおりに動かすには、どのようにプログラムすればよいかを考え、実際にキャラクターが動く様子を楽しみながら学習しました。 楽しかったので、また学習したいですね。 2年生 発育測定
9月9日は、救急の日。
発育二測定では、けがの正しい手当てについてクイズ形式で、学習しました。 「血液エチケット」についてのお話もあり、ケガをした友達への対応も学びました。 最後に、「応急手当博士」に認定してもらい、とても嬉しそうでした。 9月5日の給食
【コッペパン、りんごジャム、ウインナーのケチャップソース、スープ、焼きかぼちゃ、牛乳】
ウインナーのケチャップソースは、ウインナーに、ケチャップ、トンカツソースなどを合わせてでんぷんでとろみをつけたソースをかけています。(写真2、3枚目) スープは、鶏肉を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、青みにえだまめを使用しています。(写真4枚目) 焼きかぼちゃは、かぼちゃに塩で下味をつけ、焼き物機で蒸し焼きにしています。(写真5枚目) 9月4日の給食
【他人丼、ささみと野菜のいためもの、もやしの甘酢あえ、牛乳】
他人丼は、牛肉とたまねぎなどの野菜を甘辛く煮て、彩りに青ねぎを加え、卵でとじた具をごはんにかけていただきます。 ささみと野菜のいためものは、ささみ、キャベツ、ピーマンをいため、塩、こしょう、うすくちしょうゆで味つけしています。 もやしの甘酢あえは、もやしに砂糖、塩、米酢、こいくちしょうゆで作ったタレをかけ、あえています。 |
|