大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

6年修学旅行 天理SA到着

 6年生を乗せたバスは、休憩地点を変更して、天理SAで2回目の休憩をしました。休憩を終えてまもなく出発予定です。

6年修学旅行 安濃SA到着

 6年生を乗せたバスは、1回目の休憩地点安濃SAに到着しました。
 約15分後に出発します。

6年修学旅行 鳥羽水族館出発

画像1 画像1
 三重県での最後の活動も、「5分前行動」をどのグループも意識して、集合できました。
 これより2度のトイレ休憩を挟んで帰阪の途につきます。

6年修学旅行 鳥羽水族館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 鳥羽水族館に到着しました。この後は、グループ活動の時間になります。グループで協力し合いながら、有意義な時間を過ごしてほしいと思います。

6年修学旅行 閉舎式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1泊2食をご提供くださり、6年生の修学旅行を支えていただきました「みち潮」の従業員の皆様、ありがとうございました!
 この後、バスに乗車して鳥羽水族館に向かいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 耐寒かけ足集会(1・3・6年) ICTアシスタント 1年栄養指導2・3h
2/7 6年卒業遠足(ひらかたパーク)  耐寒かけ足集会(2・4・5年)
2/8 クラブ(見学) 耐寒かけ足集会(1・3・6年)
2/9 5年漢字検定 耐寒かけ足集会(2・4・5年) 6年東井高野小とスポーツ交流
2/11 建国記念の日

お知らせ

安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること