【重要】5年生緊急下校及び学年休業のお知らせ
平素は本校の教育活動にご理解、ご協力を賜りありがとうございます。
さて、表題にあります通り、5年生では欠席児童が増加しています。このような状況から以下の措置をとらせていただきます。 1.本日、給食喫食後下校します。(13:25頃下校) ※児童の安全確保のためミマモルメのアンケートより下校先について必ずお知らせいただきますようよろしくお願いいたします。なお、学校にお迎えに来られる場合は、なるべく早くのお迎えをお願いいたします。 2.明日より3日間、2月6日(火)・7日(水)・8日(木)を学年休業とします。 ※学級休業期間はいきいき活動には参加できません。(本日もいきいき活動に参加できません。) ※ミマモルメのアンケートのご回答が、「自宅とちがう場所へ下校」または「迎えに行くため学校」のご家庭につきましては、学校まで必ず電話でご連絡いただきますようお願いいたします。 次の登校日は2月9日(金)です。ご家庭では下記の健康留意事項を参考にしていただくとともに、2月9日(金)の登校時には健康観察を十分にしていただき、決してご無理のないようにお願い申しあげます。 〇健康管理のための留意事項 1.睡眠時間を十分にとる 2.消化のよい食事と水分補給をする 3.手洗い・うがいを励行する 4.通院以外の外出はさける 6年生 音楽の学び合い![]() ![]() 音楽室で6年生の 音楽の学び合いを 見ることができました。 卒業式に向けて 君が代、旅立ちの日を 練習していました。 本番では素敵な ハーモニーを 響かせてくれると 思います。 3年生 国語の学び合い![]() ![]() 3年生の教室では 国語の学び合いを 見ることができました。 ペア、グループで 意味調べをしていました。 聞き合うことが とても上手な クラスになってきました。 5年生 算数の学び合い![]() ![]() 5年生の教室では 算数の学び合いを 見ることができていました。 透視図法で どの書き方が 一番リアルに見えるか 聞き合っていました。 1年 図工の学び合い![]() ![]() 1年生の教室では 図工の学び合いを 見ることができました。 早く終わった子どもたちは カルタに興じていました。 |
|