早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

1年生 デジタルドリル

デジタルドリルに取り組みました。国語や算数など、自分の挑戦したい教科を選んでどんどん解いていきます。
よくできました!のスタンプが嬉しいね(*^-^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(水) 本日の給食

今日の献立は、黒糖パン・鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢和え・牛乳です。

1月の給食も 今日で食べ納め

みんなと協力して 残さず食べます。

卒業の日まで あと少し

クラスのみんなで 完食します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会会場準備 5年生

今日は、入学説明会があります。昼休みに、5年生が講堂の準備をしました。100を超える椅子をどんどん並べていきました。
お手伝いありがとう(*^-^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語

友達のスピーチを聞いて、よいところを発表しました。話し方や、文献からの引用の仕方、間も取り方など、よいところをたくさん見付けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

金属の棒と板に、熱に反応するシールをはって、ものの温まり方を実験しました。シールの色が、赤色から黒色に変わっていくことに、興味津々な様子でした。実験後は、班で結果をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事予定
2/5 児童朝会(かけ足週間14日まで)
2/6 不審者対応訓練(2限)
2/8 児童集会 クラブ活動 出前授業4年(ぶどう農家)3限

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

1年学年だより

3年学年だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース