4月24日(木)1、3、5年生 25日(金)2、4、6年生学習参観、懇談会です。 多くの方の来校をお待ちしています。

2月5日(月) 本日の給食

今日の献立は、コッペパン・バター・中華おこわ・卵スープ・キャベツのオイスターソースいため・牛乳です。

『中華おこわ』

くりと 焼き豚に 干しいたけを使った

もちもち感がおいしい 中華おこわです。

給食室では 生のもち米から蒸し上げます。

ほんのりとおこげができて 香ばしい仕上がりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

タオルを二つに切って、手縫いでぞうきんを縫います。波縫いで、丁寧にがんばります!
タオルのご準備ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作

「でこぼこさん」を作って、「でこぼこさん」が活躍するお話を考えます。スポンジや段ボール、気泡緩衝材など、家でご準備いただいた材料を使って制作開始です!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽

「汽車は走る」を学習しています。汽車の走る様子を、けんばんハーモニカや手拍子で表現しました。汽車のスピードも変えながら表現を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金) 本日の給食

今日の献立は、カツ丼・白菜の甘酢あえ・ソフト黒豆・牛乳です。

ごちそうさまでした!!

元気いっぱいの声と 一緒に 

空っぽの食缶を 受け取る

給食委員会の 子ども達です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
年間行事予定
2/5 児童朝会(かけ足週間14日まで)
2/6 不審者対応訓練(2限)
2/8 児童集会 クラブ活動 出前授業4年(ぶどう農家)3限

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

ほけんだより

きゅうしょくだより

栄養ニュース