◆気温が30度を超える日が多くなりました。水筒と汗ふきタオルを持たせてください。◆26日(水)6年平和集会◆27日(木)全学年5時間授業

【5年生】 「防災学習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震・津波・台風などの自然災害と、その備えについて学習しました。
テキストを読んだ後、ページに載っているQRコードをタブレット端末で読み取り、さらに詳しく学ぶことができました。

地震・津波避難訓練

画像1 画像1
3時間目は、地震と津波の避難訓練をしました。
みんな真剣に取り組むことができました。

11時45分からは、保護者への引き渡し訓練をして、今日の活動が終了しました。

ご家庭でも、自然災害が起こったときにどうしたらいいのか話し合っていただけたらと思います。
本日は、多くの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。


日曜参観3

画像1 画像1
画像2 画像2
 
5年生は、各クラスで違う学習をしていました。
6年生は、防災学習に取り組みました。

日曜参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
 
3年生は、新しく始まった社会科の学習をしました。
4年生は、SSTの学習で、聞き方・話し方の学習をしました。

6月11日 日曜参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
 
今日は日曜参観でした。
あいにくの雨模様でしたが、多くの保護者の方に来ていただき、学習の様子を参観していただきました。
1年生は、算数の学習をしました。金魚を使って引き算の学習をしました。
2年生は、図画工作の学習「わっかでつくろう」に取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 学習参観(5時間目)5年生は2/15(木)に延期
2/7 委員会活動
2/9 1・2・3年阿倍野図書館読み聞かせ
2/11 建国記念日
たこあげ大会(13:00〜15:00 天王寺高校グランド)

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

食育

いじめ防止基本方針

地域安全マップ