全校集会


 今日の全校集会では、最初に生徒会長から、これから公約の生徒会意見箱の設置と引き続き校則に取り組んで行きますという報告がありました。
 続いて校長先生のお話では、1月は行く、2月は逃げる、3月は去るというようにあっという間にすぎていきます、土日祝を除いて3学期の修業式まで、あと49日。
3年生はその一週間前には卒業式です。
 次年度に向けてそれぞれがそれぞれなりに悔いの無いようしっかりと取り組んで行きましょう。とお話がありました。
 最後に生徒会から今週の予定の報告がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 クリスマスコンサート


 12月22日(金)の午後、音楽室にて吹奏楽部によるクリスマスコンサートを音楽室で行いました。
 「RPG」や「シンデレラボーイ」、スネアドラムのソロ、その週の日曜日にあるアンサンブルコンテストで演奏する曲、最後にはクリスマスメドレーを披露しました。
お忙しい中、アンコールまでお聴きいただき、ありがとうございました!!


画像1 画像1

『みんなで合格するまで終われまてん!!』其のニ


 1学年では、今日の5・6時間目に『みんなで合格するまで終われまてん!!』と題して、過去問を用いてプレテストを行いました。
 先ずは解答用紙の書き方のレクチャーから始まり、過去問をプレ受検し、当日に備えて今日から学習をしていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『みんなで合格するまで終われまてん!!』其の一


 本校が日本英語検定試験に全校生徒が無償で悉皆受検する取り組みを始めて3年になります。
 今年度の1・2年生の受検まで後1週間となりました。
今日から受検に向けての取り組みが各グレードに分かれて始まりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

淡中百景 其のニ


 お隣りの1年2組では、大森先生の国語の授業でした。
今日は芥川龍之介の『トロッコ』でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29