いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。
TOP

部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトテニス部員たちは、熱くなっているコートに水を撒いてもらいながら、部活動に励んでいました。

プール実習

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部員が、部活動のあと、水球で楽しんでいました。

プール開放最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日に始まり、本日が最終日となりました。
先生方も児童たちも炎天下、日焼けした肌が練習の成果を物語っています。

図書館開放最終日

画像1 画像1
8月2日(水)、プール実習を終えた児童たちが図書館で読書を楽しんでいました。

部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月2日(水)、体育館にて、バドミントン部が活動していました。入口玄関にぶら下げられている羽の様子を見ると練習の成果がわかりますね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 6年卒業遠足(予備日)、低学年テナムの会、中学生テナムの会、
2/6 小学生の委員会活動、
2/7 小学校と9年の一歩前へ進め集会、ジャガP、高学年テナムの会、中学校空気照度検査(7年1組と習熟)、
2/8 地域研修会14:30~(交流ホール)、生徒議会、
2/9 ジャガP、
2/10 中学生私学入試、
2/11 建国記念の日

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より