令和6年度も本校の学校教育にご理解と温かいご支援ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします

新1年生保護者説明会のご案内

1.日 時    令和6年2月7日(水)  
       
         午後2時15分 〜 3時45分ごろ
           受付 午後2時より 

2.場 所    大阪市立豊崎本庄小学校3F 多目的室


3.内 容    ・学校徴収金・就学援助制度について
         ・学校給食・食物アレルギーについて
         ・入学式について
         ・学校生活について
         ・PTA活動について
         ・児童いきいき放課後事業について

 〇 物品の購入などで、時間が長くなることがあります。参加は保護者の方のみで結構です。
 〇 自転車での来校はご遠慮ください。近隣の方の迷惑になりますので、路上駐車はおやめください。
 〇 当日欠席される場合は、学校までご連絡ください。
   06ー6371ー4444

児童朝会「大谷選手からのプレゼント」

 メジャーリーガーの大谷選手から寄贈された野球グローブ3つが学校に届いています。児童朝会で校長先生から、どのようにしてみんなが使ったら良いかを、児童会のみなさんに話し合って決めてもらいますと話がありました。みなさん、楽しみですね!グローブを使って、少しでも野球に慣れ親しんで、野球に興味を持ってくれたらうれしいですね。

大谷選手、本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食【中華おこわ】

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
コッペパン・バター・牛乳・中華おこわ・卵スープ・キャベツのオイスターソースいため

今日は」、もち米と栗、焼き豚などを使った中華味のおこわが登場しました。
もっちりと炊きあがったおこわは、具だくさんで大変食べ応えがありました。

職員室前掲示【1年生】と【節分の行事献立】

画像1 画像1
画像2 画像2
今月の職員室前の掲示は1年生が担当です。

子どもたち思い思いの心の鬼をかわいらしい鬼が変わりに表現しています。
「ぎゅうにゅうきらいオニ」「ねぼうオニ」「せんたくたたむのきらいオニ」など、1年生らしくて思わず頬が緩みます。

今日の給食は、3日の節分を前に【節分の行事こんだて】でした。
ご飯・牛乳・いわしのしょうがじょうゆかけ・含め煮・いり大豆



今日の給食【鶏肉のからあげ】

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
黒糖パン・牛乳・鶏肉のからあげ・中華スープ・チンゲンサイともやしの甘酢あえ

今日の給食は、毎回児童教職員に大好評の鶏肉のからあげでした。
給食室では、下味をつけた鶏肉にでんぷんをまぶし、カラッと揚げています。
どのクラスも大好評で、あっという間に完食していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 C-NET あいさつ週間
2/7 入学説明会 PTA役員会・実行委員会 あいさつ週間
2/8 あいさつ週間
2/9 あいさつ週間
2/11 建国記念の日(祝日)
2/12 振替休日