手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は水曜日、クラブ活動のある日です。3年生に見せるクラブ紹介ビデオを各クラブで撮影します。
 マンガクラブは、現在今年のカレンダー制作中です。きれいに仕上げてプラバンします。
 室内ゲームクラブは、将棋・オセロ・カードゲームをしました。どれをするかはローテーションします。
 ミュージッククラブは、ハンドベルでジングルベルを演奏しました。

聖徳太子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の教室で、聖徳太子ゲームをしていました。数人が一斉に英語で色の名前を言います。誰が何と言ったか当てるゲームです。
 おとりのメンバーはわざと大きな声でわかりにくくしたり、色々と作戦を練ります。
 単純なゲームですが、ずいぶんと盛り上がります!

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カルビーの出前授業、6年生は「朝ハロしよ〜教室」です。
 朝ごはんの大切さ、栄養素についてゲームを使って楽しく学習しました。

 4年生も6年生も、なんか貰ってたような気がします。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、黒糖パン・鶏肉の唐揚げ・チンゲンサイともやしの甘酢和え・中華スープ・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、3年生2組でした!

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育。長なわとびの練習をしています。ようやく、多くの子が跳べるようになってきました。
 回数よりも「みんなで跳ぶ」ことが1年生のチャレンジですね!
 ちなみに今日は5分間で28回でした〜。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 なわとび強調週間
2/7 C-NET
SC
なわとび強調週間
委員会活動
2/8 学校保健委員会
なわとび強調週間
2/9 なわとび強調週間
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

令和5年度年間行事予定

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導