子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

1年生 国語科

1年生 国語科「サラダでげんき」を学習したあと、みんなでどんな食べ物をサラダにいれたらいいか考えました。今日は、みんなで考えたサラダを完成させる授業です。いろいろな具材が入ったサラダができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科

「注文の多い料理店」を学習したあとに、この物語の工夫やしかけについて学び、それをリーフレットにまとめました。学習したことが詰め込まれたリーフレットが完成しました。今日は出来上がったリーフレットをグループで交流します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 食育

今日の学習は「すききらいしないでたべよう」です。すききらいをするとしないとでは、体にどんな影響があるかを考えました。また赤・黄・緑のバランスを考えた食事について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科

2年生はかけ算の九九の練習真っ只中です。今日は5の段の数を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語科

「パラリンピックが目指すもの」の学習です。今日はパラリンピックの水泳について読み取ったことをまとめる学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 かけ足集会
2/7 B校時
委員会活動
2/8 かけ足集会
2/9 かけ足大会
祝日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日