本ホームページは、児童・保護者の了解を得て作成しており、掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容について、許可無く複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。

2年生の学習

国語「お手紙」を学習して、友だちに感謝の気持ちを伝える手紙を書きました。
教室全体が温かい雰囲気に包まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の学習

1月にある給食週間について知り、感謝の気持ちを伝えるメッセージを書いています。
体育では、縄跳び運動でいろんな跳び方に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の学習

理科は、冬の植物の様子について班の発表を聞いて意見交換をしています。
社会「淀川の改修工事」では班で意見交流をして考えを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の学習

国語「メモをもとに反対意見を考えながら意見文を書こう」では、自分がまとめた文章を発表しました。反対意見を考える事で
広い視野から物事を見るようになってきました。
算数「割合」では、もとにする量を考えました。難しい内容になってきますが生活で使う場面を思い浮かべながら学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の学習

道徳「団地と子犬」では思いやりの心と気持ち良く過ごすためのきまりについて考えました。
学級活動では「カルタ集会」のめあてについて話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 たてわり班清掃
カルタ集会(予備日)
2/7 たてわり班清掃
新1年生保護者説明会
2/8 たてわり班清掃
クラブ活動
クラブ見学会(3年)
職場体験(歌中)
2/9 卒業遠足(6年)
たてわり班清掃
職場体験(歌中)
C−NET
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日