☆学習参観・学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。さぁ、いよいよ残り4週間です。今年度最後まで引き続きご協力をよろしくお願いいたします。《今後の行事予定》25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET

明日の見どころ【3年生】

画像1 画像1
 全力・あきらめないをテーマに取り組んでいます。かっていても、まけていても、持っている力を出しきり、あきらめずにがんばるすがたを見てください‼︎

 がんばろう!3年生!

明日の見どころ【2年生】

画像1 画像1
 

 108人のかわいいかっぱがあたまにお花をさかせておどりまくります!おうえんおねがいします。

 がんばろう!2年生!

明日の見どころ【1年生】

画像1 画像1
 ジャンボリ玉入れはふつうの玉入れとは一味ちがいます。えがおになることまちがいなし‼︎ 走りぬけようどこまでもは、前を向いて一生けんめい走ります‼︎

 がんばろう!1年生!

学習のようす【1・2・3年生】

 今日は午前中3時間の学習!より集中して取り組めていました。今日もよくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もよくがんばりました!

 高学年のみなさん、ドキドキして眠れないかもしれませんが、眠れなくても今日は早めにおふとんに入るのですよ。ほんまに。
 明日、みんなの力ですばらしい運動会にしましょう!ぜったいに。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 代表委員会
2/8 クラブ活動 クラブ活動見学会予備日(3年)
2/9 幼小交流会(1年)
2/11 建国記念の日

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ