北中島フェスティバル
11月24日(金)、北中島フェスティバルが開催されました。各学級で本番に向けて準備をし、色んなお店を開きました。たて割り班の赤、白、黄色班で、お店番とお店を回る番とに別れて活動しました。どのお店も工夫されていて、子どもたちは色んな遊びを楽しんで回ることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 社会見学
12月1日(金)2年生が淀川図書館へ社会見学に行きました。生活科で学習した内容について、実際に見たり触れたりすることができました。また、図書館司書の方に紙芝居をしていただいた後、たくさんの質問に答えていただく時間もありました。実際に本を読むこともできて、とても楽しい体験になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢授業「大阪エヴェッサ」
11月17日(金)に6年、11月20日(月)に5年生児童を対象に、プロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」のコーチの方にお越しいただき、バスケットボールの指導をしていただきました。足さばきやドリブル、シュートのしかたなど、プロの方々の丁寧な指導により、子どもたちもいきいきと練習に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 北中島フェスティバルに向けて
11月16日(木)、北中島フェスティバルに向けて各班での話し合いがありました。6年生の班長を中心にどんな順番でお店を回るかなど話し合いました。
いよいよ近づいてきた北中島フェスティバル本番は24日(金)です。 ![]() ![]() 2年 校区たんけん
11月14日(火)、2年生の子どもたちが、校区内にある「北村鮮魚店」「大西食品」を見学しに行きました。店内の様子や商品を見せてもらったり、色々な質問に答えてもらったりしました。知らなかったことやわからなかったことを優しく教えていただきました。北村鮮魚店さん、大西食品さん、ありがとうございました!
![]() ![]() ![]() ![]() |
|