さあ〜収穫です!(豊新の森)
夏みかんがいよいよ収穫の時を迎えました♪
実に良い感じのできばえです! 個数を数えて、各学級3名に収穫してもらいました。 今日は食べずに、2、3日寝かせてから召し上がることをおすすめします! 『豊新の森』は子ども達に笑顔を与えてくれています。 校長室だより『トライ』N o25
いよいよ二学期も残すところあと10日を切りました。
今日から個人懇談会も始まり、子ども達の現在位置を担任の先生からいろいろなお話を聞いていただいて、今後の学びや生活に活かしてもらいたいと切に願っているところです。 また、講堂では作品展も始まりました。力作ぞろいです!懇談会同様、必ず観に来てあげてください!もちろん、1回と言わず2、3回鑑賞されてもよいですよ♪今日も親子で、ご家族で観に来られていました。心の温まる光景が講堂に広がっていました。 さて、写真は昨日の児童朝会の様子です・・・。 さあ、ここで質問です。 昨日のキーワードをちゃんと覚えていますか?3年生、5年生は大丈夫ですよね!多目的室で一緒に活動していましたもんね! 先週は大阪市学力経年調査があったり、今週は懇談会をしたり・・・。きっと各教室では復習のプリントをしたりと、学習をしっかり『ふりかえる』ことをしているはずです! 『ふりかえる』ことは、子ども達の学びや成長にとってとても大事な活動です! きちんと『ふりかえる』ことで、記憶が強化され、確かな定着になります! (あれ?なんだったかなあ?) ということがあれば、教科書やノート、プリントを見返してきちんと思い返す学習をお勧めします! 『ふりかえる』ことで、思い出すことがいっぱいあるはずです。 二学期、そしてこの学年でもいっぱい新しいことを学びました!この一年を締めくくるにあたり『ふりかえる』をぜひしましょう♪ あっ、目標を『ふりかえる』ことで自分自身の現在位置を確かめるのも良いですね。 12月12日給食・いわしのしょうが煮 ・みそ汁 ・高野どうふの煮もの ・ごはん ・牛乳 です。 いわしのしょうが煮は1人2尾のいわしを切りこんぶ、調味液とともにミニバットに入れて、せん切りしょうがを加えて、焼き物機で煮ます。 みそ汁は鶏肉、じゃがいも、旬のはくさい、だいこん、にんじん、白ねぎが入った具だくさんのみそ汁です。 高野どうふの煮ものはカットした高野どうふに、砂糖、みりん、うすくちしょうゆで味付けしただしでに含めます。彩りにむき枝豆が入っています。 いわしは苦手な人も苦手じゃない人も、これからも残さず食べて下さいね。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 お話会(5年)
お話会がありました。
子ども達は初めて聞くお話が多かったようで、耳を澄ませてくいいいるように聞いていました。 特に『じがかけなかったライオンのおうさま』では、読み進んでいくうちに次のオチが読めてきて、先に笑っていた子どもたちです。 おはなし会(4年生)・ヨシ ・100年の森 ・雪女 ・ピカソの絵本 あっちむいてホイ! どのお話も物語の世界に引き込まれる興味深いお話だったり、新しい学びがあったりするものでした。 あっという間の一時間でした。 これからも新しい本に出会ってほしいです! |
|