「心の天気」![]() ![]() 昨日、この【学校日記】で話題にした「心の天気」です。 学習者端末(先日持ち帰りましたパソコン)を使って、 子どもたちは、毎日、登校後「心の天気」を入力します。 晴れ、曇り、雨、雷、でその時の気持ちを表現します。 大人は、それを見て、子どもたちの気分を把握します。 毎日、雨続きや、雷など、気になる子に、声をかけます。 「心の天気」は、大阪市内の全ての市立の小・中学校で 取り組みを進めています。 パソコン【教材作成機】とカラープリンターの更新学校には、大人が使用する機器、子どもが使用する機器、 たくさんのパソコンがあります。 私(誰でしょう…?)が働き始めた頃は、 学校には、1台だけ! パソコンがありました。 先日、【教材作成機】とよんでいるパソコンと カラープリンターの更新がありました。 学校のパソコンは、リース契約で、 おおよそ5年間で、新しい機種に更新されます。 今回は、デスクトップ型パソコンから ノート型パソコンに更新されました。 パソコンは、どんとん性能が良くなっています。 私たちもそれに追いつき、 十分に活用することができるように、 日々、情報交換や研修をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|