栄養指導2年生【11月7日(火)「食べものと友だちになろう」】どの食べものにも一番おいしくて体に良い(栄養がたくさんある)時期や季節「しゅん」があります。 この頃は「しゅん」に関わらず野菜などがスーパーに並んでいますが、旬のものを食べるというのはにほんの独特の食文化といえます。「しゅん」のものを考えて献立を見てみるとまた一つ新しい見方ができるかもしれませんね。 児童朝会【11月6日(月)】2今月の生活目標は「服装の乱れに気を付けよう」です。高学年の皆さんがしっかりと服装を意識して「シュッとしている」様子がとても気持ち良いですね。低学年の皆さんもその様子を見てまねをしていきましょう。 最後に姿勢体操をして朝会を終えました。 児童朝会【11月6日(月)】1児童集会【11月2日(木):しまおに】運動場のあちこちに白線で「しま」が書かれています。スタートからその島を伝ってゴールに向かいます。その間にはおにがいて、タッチされるとスタートに戻らなくてはいけません。島にいる間はオニにタッチされませんが、島にいる時間は決まっています。一気に行ってゴールを目指すか、おにのすきを狙って島伝いに慎重にいくか、ゴールの目指し方もいろいろです。 今日は集会委員会の人と、11月生まれの人がおにになりました。 過ごしやすい良い季節にこうしてみんなで楽しく遊ぶと、気分も晴れて気持ちいいですね。 稲刈り体験:5年生【11月1日(水)】2このまましばらく乾かしたら、稲穂を脱穀して精米します。 今年はスズメが稲穂をつつきに来て、たくさんはできないかもしれませんが、昔から続く稲作を実際に体験できる機会はとても大切です。これからも受け継いでいけるようにしていきたいと思います。 |
|