保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

かけ足週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も寒い日ですが、好天に恵まれる中、休み時間、かけ足を頑張っています。寒さに負けない強い身体になるよう鍛え続けていきましょう。

図書委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書委員会の児童が今年の干支の辰の飾りを作ってくれました。図書室で探してみてください。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに運動場での集会です。今日は、じゃんけん列車で楽しみました。

1月16日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「はくさいのクリーム煮・あつあげのピリ辛じょうゆかけ・豚肉とさんどまめのオイスターソースいため・コッペパン・マーガリン・牛乳」です。

 「はくさいのクリーム煮」は、旬のはくさいを使って中華風のクリーム味に仕上げています。とろみをつけているので冷めにくく、体が温まりました。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震,津波による避難訓練を行いました。
地震発生後、まず運動場に避難し、津波が来る想定で住吉中学校へ二次避難しました。
阪神淡路大震災から29年、東日本震災から13年、そしてこの正月に起きた能登半島地震。地震による火事や津波など様々な災害から命を守るために、という学習です。
緊張感を持って取り組むことができていました。
ぜひ今一度家族で、万一の時の待ち合わせ場所や連絡方法など、確認しておいてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業