保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日、朝から講堂で、2学期の終業式を行いました。
校長先生からは、2学期のみんなの頑張りをほめられたことと、冬休みは楽しいことがたくさんあるけれども健康に気をつけて家族の一員としてできることを頑張りましょうということのお話がありました。
また、児童代表から、2学期を振り返っての発表もありました。
式の中で、みんなできれいな歌声で大阪市歌、校歌を歌いました。

いい冬休みを過ごし、3学期、元気にまた会いましょう。

12月21日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は
キビナゴの天ぷら、含め煮、焼きかぼちゃの甘みつかけ、ご飯、牛乳
です。
冬至といえば,かぼちゃです。明日が冬至なので、この献立です。興味のある人は、冬の七草、調べてみてください。

6年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年最後の授業だったので、C-NETの先生と今まで学習したことやクリスマスに関するクイズ大会をしました。
難しい問題もありましたが、グループで相談しながら答えを出し、盛り上がりながら楽しく取り組んでいました。

5年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はリリアン先生のお楽しみ英語でした。グループに分かれて、季節のクイズをしました。初めは簡単でささたが、少しずつ難易度が上がり、グループで悩みながら答えました。
 知らない単語も出てきましたが、前後の知っている単語やリリアン先生のヒントを頼りに推測して答えました。日常会話に出てくるような単語を楽しみながら知ることができました。
 また、世界の人々がどのように12月を過ごすのかを映像で知ることができ、日本との違いに驚きの声が上がりました。

2年 音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生も特別出演していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業