保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

5年 理科 2

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて2組も行いました。
とてもていねいに苗を植えて、咲くのが楽しみとつぶやいていました。

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
住吉区の花さかすみちゃん事業としていただいた花の苗を、理科の授業で、植えました。
ビニルポットから苗を取り出す方法を確認して、学習園に植えました。そして、アブラナの種をポットにまきました。暖かくなる頃に花が咲くのを楽しみにしています。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い朝でしたが、運動場で児童朝会を行いました。
校長先生からは、今週金曜日が冬至であることから、冬至にまつわるお話がありました。ぜひ冬の七草、調べてみてください。
また,消防の図画の表彰も行われました。
2学期最後の1週間、体調に気をつけて,寒さに負けず、元気に過ごしましょう!

12月15日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「ケチャップライス・スープ・じゃがいものバジル焼き・牛乳」です。

「ケチャップライス」は、ウインナー、ベーコン、玉ねぎ、ピーマンをいため、ケチャップ、ウスターソース、カレー粉などで味付けした具をご飯にかけて、混ぜ合わせて食べます。子どもたちに人気のあるケチャップ味に仕上げています。

劇鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて、長靴をはいた猫のお話のお芝居を鑑賞しました。
影絵と,さまざまな演出をうまく組み合わせて、とても楽しく、わかりやすかったです。
ぜひ、影絵に興味を持ってくれればと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業