◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の学習(2月1日・木曜日)

 2年生は生活科の学習です。来週の学習参観で自身の成長について発表します。学級ではどんな発表にしたいかを話し合って役割を分担しました。
 3年生は社会科の学習です。大阪は以前「大大阪」をよばれ、人口・面積・工業出荷額において国内第一位であり、当時の東京市をしのぐ世界有数の大都市だったようです。子ども達は、大阪がどのようにしてこの発展をとげたのかを調べました。
 5年生は外国語の学習です。お店での注文の仕方の表現"What would you like 〜?","I'd like 〜.","How much is it?","It's 〜."を練習し、確認問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(2月1日・木曜日)

 今週の児童集会は、集会委員会によるイントロゲームでした。流れてくる曲の冒頭部分を聴いて、たてわり班で相談して回答します。最近よく聞く曲がたくさん出題されて、みんなで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かるた大会(1月31日・水曜日)

 本日の5時間目、講堂にてかるた大会を行いました。たてわり班に分かれて、「ことわざかるた」をしました。舞台で問題のことわざを読み上げ、題字がスクリーンに映しだされると、講堂中に「はい!」という掛け声が響きました。異学年の児童が一緒になって楽しい交流の時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(1月31日・水曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
さごしのしょうゆだれかけ・とうふのみそ汁
みずなの煮びたし・ごはん・牛乳

みずなは、京都で昔から栽培されていた野菜です。京都では、「みずなが店に出るようになると、冬本番」といわれています。寒さがきびしくなる秋の終わりから冬にかけて、たくさんとれておいしくなる野菜です。
給食では、年に1回登場します。

野球しようぜ!(1月31日・水曜日)

 月曜日の朝会で校長先生から紹介された大谷選手の寄贈グローブですが、学級ごとに日替わりで活用しています。グローブをつけたことがない児童や野球をしたことのない児童も楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌