菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校行事
食育
校長室より
校長経営戦略予算
学力向上
事務室より
地域・PTA
菅原の四季
新規カテゴリ
最新の更新
3年 よみきかせ
大阪府インターネット誹謗中傷・トラブル相談窓口のご案内
2月7日(水)の給食
4年生 音楽
6年生 調理実習
2月6日(火)の給食
6年生 出前授業
インフルエンザ等の感染拡大防止について
2月5日(月)の給食
2年 体育
3年 書写
【2年生】歯みがき指導
2月2日(金)の給食
6年生 家庭科
3年 大谷翔平選手グローブ!
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9月19日(火)の給食
今日の給食は、
・大豆入りキーマカレーライス[米粉]
・きゅうりのサラダ
・洋なし(カット缶)
・牛乳 でした。
キーマカレーとは、ひき肉を使ったカレーのことをいいます。今日は、牛ひき肉と豚ひき肉のほかに、ひきわり大豆と豚レバーチップが入っていました。不足しがちな鉄を摂ることができるレバーは、貧血予防に効果的な食べものです。
1年生 運動会練習
運動会の練習が始まりました。
ダンスの振り付けをまねして、元気よく踊っていました。
インフルエンザ等感染症拡大防止について
ここ数日インフルエンザや風邪用疾患による欠席者が増加傾向にあり、学級休業になるクラスもあります。
今後の状況によっては、給食後下校や学級休業の措置をとることも想定されます。
そのような場合の下校方法についてお子さんと確認したり、ミマモルメを見やすい環境に置いたりするなど、ご協力をお願いします。
ご家庭でも感染予防に努めるよう、よろしくお願いします。
結団式
本日、応援団の結団式がありました。応援団を希望したメンバーは、真剣な顔で話を聞いていました。それぞれが応援団への思いを固めてるようです。
5・6年出前授業 キャリア教育
本日、5・6年の出前授業として、元オリックスの選手が、キャリア教育をしてくださいました。
プロになる大変さや、夢を目指すことの大切さなど、話してくれました。
子ども達も真剣に話を聞き、質問も積極的にしていました。
85 / 158 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
22 | 昨日:31
今年度:35858
総数:462244
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/7
参観、懇談(1、3、5年)
2/8
クラブ見学会
2/11
建国記念の日
2/12
代休
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
ミマモルメ
ミマモルメ
大阪市
大阪市の学校給食
大阪市教育委員会ツイッター
校下関連学校
新東淀中学校
新庄小学校
下新庄小学校
暑さ指数
環境省 熱中症予防情報サイト
熱中症に注意!感染症対策編
学習動画・教材
NHK for School
文部科学省 学びの応援サイト
教育委員会よりお知らせ
教員採用選考テストやイベント情報はこちら
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和5年度 運営に関する計画
学校経営ビジョン2023
学力学習調査結果
R5「全国学力・学習状況調査」における調査結果
体力・運動能力、運動習慣
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
学校安心ルール
学校安心ルール
菅原安全マップ
菅原安全マップ
PTAだより
PTA規約
校長経営戦略支援予算
令和5年度 校長経営戦略支援予算【学校配布】配付申請書
いじめ対策
大阪市いじめ対策基本方針
学校のきまり
学校のきまり
携帯サイト