☆★☆ 今後とも、積極的なミマモルメ 欠席遅刻等連絡受付機能(朝8:30まで)のご活用をお願いします。 ☆★☆
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
プレハブ校舎 解体中
2/7(水) 授業の様子
1年生 学年集会
2/6(火) 授業の様子
2/5(月) 授業の様子
全校集会
1年合唱コンクール その2
1年 合唱コンクール その1
プレハブ校舎 解体中
2/2(金) 授業の様子
2/1(木) 授業の様子
学年通信 2月号
プレハブ校舎 解体中
1/31(水) 授業の様子
1年生 学年集会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
8/9(水) 終日全館停電
校舎建て替え工事に伴い、終日全館停電となります。
そのため、水道が使えない、電話がつながらない時間帯がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
(9日は部活動を含む校内での活動は中止となっております)
9日午後、復旧いたしました。ご協力ありがとうございました。
陸上部
陸上部は高倉中学校と合同練習を行いました。
陸上部
陸上部は大阪市立野田中学校と東大阪市立弥刀中学校と合同練習を行いました。
近畿中学校陸上競技選手権の様子
本日和歌山県紀三井寺公園陸上競技場で表題の大会が行われました。
本校から陸上部三年生部員が男子400メートルに出場しました。
決勝には残れませんでしたが、大阪の代表としてしっかりとした走りを見せてくれました。
陸上部
陸上部は午前中は東淀中学校で東淀、新東淀、十三、三国、田島、木津、淀川で合同練習を行いました。
午後からは金岡陸上競技場で堺市の中学校を中心に合同練習を行いました。
暑い中、お疲れさまでした。
66 / 135 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
26 | 昨日:101
今年度:38074
総数:392194
<<
2024年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
配布文書
配布文書一覧
令和7年4月入学 新入生関連
【説明会資料】目次,入学案内,入学式について
【説明会資料】物品販売,標準服,体操服について
【説明会資料】給食アレルギー対応について,大阪市教育委員会からのお知らせ
【説明会資料】学校徴収金(口座振替),就学援助費について
【説明会資料】PTA活動について
新入生 家庭連絡票
月中行事予定
令和6年2月 行事予定
給食献立表
令和6年2月 給食献立表
【重要】令和6年度からの学校給食における食物アレルギー対応の変更に関するお知らせ
お知らせ
学年通信2月号(1,2,3年)
進路懇談会のご案内
R6就学援助費の申請について
就学援助制度リーフレット
就学援助申請書
2年合唱発表会のお知らせ
2年 高校出前体験授業について
標準服の修理について
令和6年度大阪府公立高等学校入学者選抜における調査書に記載する評定等に関する中学生チャレンジテストの活用について
性教育だより2年生7月号
性教育だより1年生7月号
入校証について(1年生保護者の皆さまへ)
ほけんだより
ほけんだより2月号
ほけんだより1月号
ほけんだより12月号
ほけんだより11月号
ほけんだより10月号ー2
ほけんだより10月号
ほけんだより8・9月号
ほけんだより 7月号
ほけんだより コロナ対応変更号
ほけんだより 5月号
ほけんだより4月号
学校評価
第2回学校協議会実施報告書
R5運営に関する計画(10月中間評価)
第1回学校協議会 実施報告書
安全・安心な教育環境を実現するために
淀川中スマホルール
淀川中学校「学校安心ルール」(令和5年度)
淀川中学校「学校いじめ防止基本方針」(令和5年度)
大阪市いじめ対策基本方針(令和5年4月改正)
「学校園における働き方改革プラン」案内文
【淀川中】非常変災時等の措置について
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
リンク
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
校区小学校
大阪市立淀川小学校
大阪市立大東小学校
都島区中学校
大阪市立高倉中学校
大阪市立桜宮中学校
大阪市立都島中学校
大阪市立友渕中学校
都島区内高等学校
大阪府立東高等学校
大阪府立都島工業高等学校
大阪府立都島工業高等学校 定時制の課程
大阪府立桜宮高等学校
公官庁など
文部科学省
こども家庭庁
大阪府教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市総合教育センター
大阪市都島区役所
大阪府都島警察署
大阪市消防局 都島消防署
大阪市立図書館
〔中央図書館〕
〔都島図書館〕
大阪市 こども相談センター(中央,北部,南部)
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
携帯サイト