TOP

避難訓練

○29年前阪神淡路大震災があった今日、地震を想定した避難訓練を行いました。
○先日の能登半島地震では、日頃の避難訓練のおかげで、津波の難を逃れた話がありました。
○まずは、自分の生命を守ること、そして、人の生命を守ることについて話しがありました。

○ご家庭でも、改めて、避難場所や携行品について確認する機会にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生百人一首大会練習

画像1 画像1
来週の本番までにしっかりと覚えなおして優勝めざそう

1年生 数学

画像1 画像1
○様々な立体について学習します。
私たちの身の回りには、さまざまな形をしたものがあります。

2年生 体育

○女子は格技室で柔道、男子は持久走に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 家庭科

画像1 画像1
○おせち料理について、それぞれの品の由来について学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 職業講話(1年 5限)
2/8 校外学習(2年) SC
2/9 5限まで 私学入試事前指導 ゆとりの日
2/10 京阪神私学入試
2/13 各種委員会