☆KAMINO151 作品展に向け、ラストスパートで作成中!ご期待ください!☆

「1.2年生」むかしあそび1

「上手に教えられるかなぁ」とドキドキしながら始まったむかし遊びです。はじめのセリフ、ばっちりでした。幼稚園のお友だちもしっかりとお話を聞いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

今週も元気に過ごせるように大きなあいさつでスタートです。
校長先生から
サッカーアジア杯で、鈴木GKのミスへの批判についてです。これについて3つ知ってください。1:父がガーナ人母は日本人なのですが、プレーではなく肌の色等に差別的な書き込みがあるようです。これは、絶対にダメなこと。2:鈴木選手のミスは21歳だから仕方がないとの書き込み。みんなも同じで、小6と低学年が同じミスをしても意味合いが違ってくること。3:今大会は批判されても、この経験を生かしてパリ五輪で活躍すれば評価は逆転する。少しの批判に負けずに継続すれば、高評価される時が必ずくるということ。
様々な論争から学ぶことも多いし、この3点は覚えていてほしいです。
画像1 画像1

「5年生」自分たちのまちを調べよう

1月26日(金)は、担当班のメンバーで区長さんにインタビューをしました。
西淀川区の歴史の話や、区長さんや福祉担当の課長さんがどんな思いでお仕事をされているかなどを伺いました。区長さんは、子ども達の質問にホワイトボードなどを使いながら丁寧に分かりやすくお答えいただきました。
その後「区役所内ではどんなお仕事をされているか?」と課長さんに案内していただきました。
また、区役所の図書館には西淀川区の歴史を知ることのできる資料があることも教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「5年生」もののとけ方

1月26日(金)
今回の実験は「水にとける食塩の量には限界があるのか」です。
水50mlにスプーンすり切り何杯の食塩がとけるか実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「2年生」算数科

長さの学習で1メートル以上の長さを測ります。
1メートルの感覚から予想を立てて、実際の長さを紙テープを使いながら測定し、量感を身につけてほしいです。
「家でもやってみよう〜」との宿題なので、気になる5種類を決め、予想を立ててから測ってみましょう。
保護者の方も一緒に測っていただくとありがたいです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

全国調査

学校評価

学校だより

校長室だより