大阪市小学校学力経年調査
今日明日と行われます。
今日は、国語と社会、児童質問紙を行いました。 明日は、算数と理科、高学年が外国語を行います。 日頃の力をいかんなく発揮してほしいと思います。 6年 食品表示について知ろう
6年生は食に関する指導で、食品表示について学びました。班活動では資料をもとに、基本的な食品表示に加えて、他に食品表示からわかることを探し、その食品表示がある理由を考えました。これから、食品を選ぶ機会が増えていくと思うので、食品表示を自分の健康や生活に活かして過ごしてほしいと思います。
12月4日の給食
【コッペパン、バター、とうふローフ、カリフラワーのスープ煮、りんご、牛乳】
とうふローフは、学校給食献立調理検討会議で開発された新献立です。ツナ、でんぷん、粗みじんに切ったたまねぎ、調味料を練るようによく混ぜ、大切りのとうふ、粒状の大豆を加えて混ぜ、クラス分をミニバットに入れて、焼き物機で焼いています。食べる時に自分でケチャップをかけていただきます。(写真2〜5枚目) カリフラワーのスープ煮は、豚肉、キャベツ、にんじん、カリフラワー、しめじを使用しています。(写真6〜8枚目) りんごは、山形県産のサンふじで、1人1/4切れずつです。(写真9、10枚目) 児童朝会
本日の児童朝会では、先日行われた「かけあし大会」の表彰がありました。
4年生、5年生、6年生の男女1位の児童が校長先生から表彰状をいただきました。 表彰された児童以外の皆さんも「かけあし大会」では、自身の力を発揮して、完走するためによく頑張っていました。 12月1日の給食
【ごはん、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、牛乳】
鶏肉の甘辛焼きは、鶏肉を料理酒、砂糖、みりん、こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎを混ぜ合わせ、焼き物機で焼いています。 みそ汁は、うすあげ、はくさい、にんじん、しめじ、青みに青ねぎを使用しています。 だいこんの煮ものは、冬が旬のだいこんと豚肉をだしで煮、みりん、うすくちしょうゆで味つけして、でんぷんでとろみをつけて仕上げています。 |
|