3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります

1年遠足 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どんぐり拾いをしています。
みんな夢中になって拾っています。

1年遠足 その1

画像1 画像1
千里中央公園に着きました。
これからどんぐり拾いをします。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、ボール回しゲームをしました。たてわり班で協力し、楽しむことができました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
★豚肉のコチジャンいため
★鶏肉とはるさめ
★きゅうりのナムル
★ごはん
★牛乳
はるさめは、麺のような形をした食べ物です。
はるさめは、じゃがいもやさつまいも、緑豆という豆のデンプンから作られています。給食では、じゃがいものデンプンから作られたはるさめを使っています。今日も美味しく食べました。
ごちそうさまでした♪

5年生 自然体験学習から帰ってきました

画像1 画像1
5年生が自然体験学習から帰ってきました。
この2日間でいろいろなことを体験することができました。
どうもありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29