1月24日

画像1 画像1
けいにくのからあげ
ちゅうかスープ
チンゲンサイともやしのあまずあえ
こくとうパン
牛乳

5年2組理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5年2組の理科ではものが溶ける量について実験しています。
グループ内で食塩を溶かす組とミョウバンを溶かす組に分かれて一生懸命溶かしています。水の温度を上げると溶ける量がどれだけ増えるのか興味をもって取り組んでいました。

図書ボランティア2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生での図書読み聞かせの様子です。
今日は一段と寒いので、温かい部屋で静かに読書するのもいいですね。

図書ボランティア読み聞かせ1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日(水)図書ボランティアさんの読み聞かせが行われ、1月は1年生と2年生の教室で実施されました。
ボランティアの皆さん、今日は一段と寒さの厳しい日となっていますが、朝から子ども達のために読み聞かせに来てくださり、ありがとうございます。

ハガキ、切手、テレホンカード

書き損じはがき、切手、テレホンカードを集めています。
お家で密かに眠っているものがありましたら、お子様に持たせてください。福祉活動に役立てられます。
1月末まで集めていますので、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 昔の道具体験3年
2/14 なかよし集会