閲覧数35000達成!

本校ホームページの閲覧数は35000アクセスに達しました。
いつも南百済小学校を支えてくださり、ありがとうございます。
区内小学校ホームページ閲覧数1位との差は2300アクセスほど開いています。今年度の登校日数は残り40日を切りましたが、1位目指して子ども達の様子を紹介していきます。

5年1組理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ものの溶け方の学習を順調に進めています。
温度をあげると、ものの溶ける量はどうなるのか。今日は氷を用いて冷たい水に溶ける量も調べていました。

1月29日

画像1 画像1
ちくぜんに
ツナとキャベツのごまいため
まっちゃだいず
ごはん
牛乳

大谷グローブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
メディアで話題となっている「大谷グローブ」が届きました。
29日(月)児童朝会で、校長先生から全校児童に紹介し、6年生の代表児童に贈呈、その後、6年生によるキャッチボールを披露してもらいました。
大谷選手からのメッセージの中に「このグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。」という一文があります。
私たち教職員も大谷選手の願いを受け取り、子ども達の心に希望の種を植える支援をしていきたいと思います。いつか子ども達全員がそれぞれの花を咲かせることを願って。
グローブは今後、まずは全学級に回し、全員に触れてもらう予定です。子ども達にたくさん使用してもらいたいと思っていますので、申請のあった学級に貸し出しますが、管理はしっかり学校で行っていきます。

南百FC

画像1 画像1
画像2 画像2
29日(月)児童朝会で、南百FCの表彰を行いました。
平野区・東住吉区合同の大会で15チーム中の2位に入賞!子ども達には悔しさもあると思いますが、これまで努力を積み重ねてきたことを誇りに思ってほしいと思います。その頑張りに拍手とエールを贈ります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 昔の道具体験3年
2/14 なかよし集会