〜手洗い・うがいに気をつけて、感染予防をしましょう〜

10月6日 3年算数

コンパスでいろんな図をかいています。上手にコンパスを扱えるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 5,6年運動会の練習

団体演技の隊形移動の練習をしています。いろいろと動きを考えて表現してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 4年国語

くらしの中の和と洋のポスター作りが佳境に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 6年社会

どんな人が来て、どんなものが日本に伝わったかなど、南蛮文化について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 3年社会

火事が起きたとき、どんな人が何をしているかについて考えています。本当に多くの人が動いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 命のふれあい授業 2年
漢字の日(漢字検定)
代表委員会・委員会活動
2/13 C-NET
ZOOM読み聞かせ
作品展1日目
13時30分 〜 16時 
2/14 ZOOM読み聞かせ
作品展2日目
14時30分 〜 17時 
2/15 学習参観・懇談会
作品展3日目
13時30分 〜 16時 

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

働き方改革

学校安心ルール