★☆★☆3学期が始まりました。生活リズムを整えて、寒さに負けず、元気いっぱいにがんばりましょう!☆★☆★
カテゴリ
TOP
学校の様子
お知らせ
最新の更新
5年社会見学7
5年社会見学6
5年社会見学5
5年社会見学4
5年社会見学3
5年社会見学2
5年社会見学1
2/8 児童集会
避難訓練(火災)3
避難訓練(火災)2
避難訓練(火災)1
今日は、節分メニューです。
ももの会 港ネットワーク
5年 調理実習2
5年 調理実習1
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
12/18 全校朝会1
今日の全校朝会で、クラブドッジボールの大会で優秀な成績を収めた児童、「税に関する作品展(習字)」に応募し賞をいただいた児童、「防火・防災図画コンクール」に応募し賞をいただいた児童に、校長先生から賞状が渡されました。また、港晴子ども会のキックベースボールチームが大会で優勝し、賞状と優勝カップが渡されました。みなさん、おめでとうございます♪
ももの会 港ネットワーク
今回のお花は、「ドラセナ・ガーベラ・スプレーカーネーション」です。
きれいなお花を、いつもありがとうございます♪
ユニセフ募金4日目
ユニセフ募金、最終日です。
今日も、たくさんの児童と教職員が募金をしてくれました。
募金をしてくれたみなさん、ご協力ありがとうございました♪
児童会のみなさん、朝早くからあいさつ運動と募金活動、お疲れさまでした!
12/14 大なわ大会 3
記録を更新したチームもあれば、今日は少し調子が悪かったチームもありましたが、チームで協力し、楽しく活動する様子が見られました。
12/14 大なわ大会 2
記録を取る直前までそれぞれのチームで練習し、本番に臨みました。
クラスで声をかけ合い、良い記録が出るよう頑張っていました。
10 / 43 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:15
今年度:8418
総数:104058
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
学校行事
2/11
建国記念の日
2/12
振替休日
2/13
代表委員会
2/15
学習参観・懇談会
スクールカウンセラー来校
2/16
車いすバスケットボール観戦(全学年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
築港中学校
築港中学校ホームページ
配布文書
配布文書一覧
防災・安全
河川における水難事故防止パンフレット
学校安心ルール(港晴小)
交通安全マップ
学校評価
令和5年度「全国体力・運動能力・運動習慣調査」学校の概要
令和5年度 全国学力・学習状況調査の結果について
令和5年度「運営に関する計画」
その他
保護者のみなさまへ
令和4年度「がんばる先生支援」研究支援報告書
がんばる先生支援事業
携帯サイト