ゲストティーチャー(弁護士)
始め:弁護士の仕事やバッジの裏に個人番号が刻印されているなど。
中:いじめは人権侵害となり、いじめに関する法律があることやロールプレイングを用いて楽しく学習。 終わり:授業は楽しく受けることは大事だが、本当にいじめを見た!知った!時は笑っている場合ではないこと。エスカレートする前に少しでも早く第三者が介入することが加害、被害のどちらにとっても重要だと教わりました。 また、命に関わるいじめの話になった時は、真剣に聞き「いじめは本当にダメなこと」だと理解してくれたと思います。 児童の「なぜ弁護士になったのか」の質問には、「困っている人を助けたい仕事がしたかった。司法試験のために1日12時間の勉強を何年もした。」と答えてくれました。 本当にありがとうございました。 「6年生」カルタ大会に向けて
明日のスマイル班活動では、カルタ大会にむけて動き出します。
新しい児童会活動なのでルールも覚えなくてはいけません。複雑です。 でも百聞は一見にしかず。 みんなで実際にやってみました! 明日も頼りにしています。 もう少しでスマイル班も5年生にバトンタッチです。 「6年生」 体育科 白熱!バスケットボール
チームで協力して、頑張っています!
どんどん上手くなっています。 熱戦!激戦! 白熱しています!バスケットボール! 「学校」児童朝会
今日は、物当てゲームをしました。
ヒントが3つ出てくるので、スマイル班のみんなで答えを考えています。 ☆「6年生」 いのちの授業
(6年生が考えた記事)
弁護士の方に授業をしていただきました。 いじめというのは人権の侵害で、ロールプレイングがあったり、心の余裕をコップとお水で例えてくださったり、お話がわかりやすかったです。 いじめはいけないと再認識できました。 ふわふわ言葉とちくちく言葉をみんなと確認しました。 ふわふわ言葉をたくさん使っていこうと思いました。 |