ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

1年生「図画工作科」【おしゃれなさかな】

画像1 画像1
 
 1年生の「図画工作科」の学習活動の様子です。

 図画作品【おしゃれなさかな】の制作の様子です。

 今度、完成したら、紹介します。

画像2 画像2

ちょっといい話

画像1 画像1

 先日、ある教室に行きますと、

教員用の机に、素敵な張り紙が…((´∀`))

 子どもたちから、こんなメッセージをもらえると、

ますます、やる気が出ます。

食に関する指導【食育】(6年生)

画像1 画像1
 
 昨日1月23日(火)の3時間目、6年生

食に関する指導【食育】の様子です。

 「バランスのよい食生活を考えよう」というテーマで、

本校の主務栄養教諭とともに学習しました。

 

 「んっ!誰だ?ピースサインをしてるのは…」


画像2 画像2

2年生「体育科」の学習活動【跳ぶ!】

画像1 画像1
 
 1月23日(火)の3時間目、体育館での

2年生「体育科」の学習活動の様子です。

 いろいろな場所で跳んでいます。

 指導者にとって、子どもたちがやる気になる

学習の場づくりも大切です。

 この学習を例にとると、子どもたちに

「どんど跳んでみたい!」と思わせることが重要です。


画像2 画像2

桜のつぼみが膨らみ始め…

画像1 画像1
 
 正門を入ってすぐの桜の樹
 
 おそらく、今が1年間で1番寒い時期でしょうが、

 桜のつぼみが膨らみ始めました。

 あと2か月後には、きっと、きれいな桜の花が

咲き始める頃でしょう…

 楽しみです。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/10 視力検査(3年生)
2/11 【建国記念の日】
2/12 【振替休日】
2/14 学習参観・学級懇談会
スクールカウンセラー来校日
2/15 国際クラブ「ホランイ」
2/16 卒業遠足「ひらかたパーク」(6年)

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

アンケート

交通安全マップ