学校へお越しの際は、保護者証を必ずお持ちいただきますようお願いします。提示がない場合にはお入りいただくことができません。ご協力よろしくお願いします。

林間学習〜朝の集い、朝食〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます!
2日目の朝もいい天気です。
雨は1度も降らず、天気に恵まれています。

眠い目をこすりながら、体操をしました。
「もう少し寝た〜い」
という声も聞かれましたが、なかなか眠れなかった子もいました。
おうちに帰るまで、頑張れるかな?

朝食は、ニシンの漬焼、ごはん、みそ汁などです。
今日の活動、カレー作りに向けて、エネルギーをチャージです!
今日も協力して頑張ります!!

ある子どもの一言、
「おいしいカレーを作りたいな!」

林間学習〜キャンプファイヤー〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ、お楽しみのキャンプファイヤーです!

火の神より3つの炎を受け取り、代表者が点火しました!!
よし、キャンプファイヤーが始まるぞ、と思ったら、いきなりのサプライズ!
さあ、何があったのかは、その場にいた人だけの、
お・た・の・し・み(笑)
そこからは、キャンプファイヤー係の楽しい出し物がたくさんありました!
みんな、とても楽しい思い出ができました。
写真では、なかなか伝わらないかもしれませんが、大盛り上がりでした!
そして、東中浜からはキャンプファイヤーだけのために数人の先生が駆けつけてくれました!
素敵な一言と、素敵な一発ギャグを残していってくれました(笑)
この後、就寝準備に、班長会議と続いてぐっすり眠る時間になります。
友だちと一緒に過ごす夜、いい夢を見ることができるでしょうか?

ある子どもの一言、
「面白くて、楽しくて、寝られへんやん!
 もっとキャンプファイヤーしたかった!!」

林間学習〜クラフト3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

林間学習〜クラフト〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次の活動は、クラフト作りです。
スプーンの手作りとドアプレート作りです。

みんな、世界に1つしか無い、最高のスプーンと最高のドアプレートを必死に作っていました。
スプーンは、持ち手に金属部分を打ち込み、持ち手をヤスリで削ったり、マジックで彩色したりしていました。
ドアプレートは、ヤスリで削った後、思い思いのデザインをマジックで描いていました。
明日、持ち帰りますので、楽しみにしておいてください!!

ある子どもの一言、
「スプーンを打ち込むのがとても気持ちよかった!
 早く明日のカレーをこのスプーンで食べたいなあ。」

林間学習〜オリエンテーリング2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オリエンテーリングが終わった後に、かき氷を食べて一息つきました!
少し休憩して、次の活動に入ります!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29