本日学習参観です。よろしくお願いします。

1年 秋さがし

少し肌寒いですが、良いお天気の中、中央公園まで秋さがしに出かけました。

どんぐりは少ししかありませんでしたが、黄色やオレンジ、赤など様々に色づいた葉っぱがあり、子どもたちは秋を感じることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体重測定(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月の体重測定を実施し、5・6年生では、「ストレスと上手に生きよう!」をテーマに保健指導をおこないました。
 ストレスを感じ続けると、眠れない、突然涙が出る、好きなことも楽しく感じない、食欲がなくなるなど、心にも体にも悪影響が出ることを伝えました。元気な間に、自分に合ったストレス解消方法を30個程度書き出すことを勧めています。また、自分で心を落ち着かせるための「コンフォートジェスチャー」を教えました。セルフハグ、自分で頭をなでる、自分で手などをマッサージするなどの行動をすると、リラックスしたときに働く副交感神経が刺激され、緊張や不安が落ち着くといわれています。
 1人で解決できないときには、周りの大人や、カウンセラー・医師などの専門家を頼ることも、大事な方法です。
 寒くなってきて背中が縮こまる、うつむきがちになり気分も落ち込みやすくなります。また、冬場は太陽が昇っている時間(日照時間)が短くなることも、体の色々なホルモンバランスの乱れにつながり、心や体の調子が悪くなりやすいです。思春期にさしかかり、ストレスを感じやすい高学年の子どもたちも、1人で、誰かと、ストレスを解消しながら元気に楽しく過ごしてほしいと思います。

1・2年 おもちゃまつり 2

どのおもちゃも、とても工夫されており、1年生は楽しそうにいろいろなおもちゃで遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 おもちゃまつり 1

おもちゃまつりを行いました。
2年生が12種類ものおもちゃを準備し、1年生を招待しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体重測定(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月の体重測定を実施し、1年生では、つちふまず・足育に関する保健指導をおこないました。
 まだつちふまずが完成する途中にあたる1年生。足の甲も足の裏も筋肉がよく動くようにするために、足の指の間に手の指を入れて指の間を広げるストレッチや、「足指じゃんけん」と、指先の力で前に進む「いもむし歩き」で足を動かすトレーニングに挑戦しました。
 工事のために運動場が狭く、休み時間も交代で使用するので、運動の機会が減ってしまっている中でも、足の体操をしたり、屋内外で体を動かす活動をしたりしながら、元気に楽しく過ごしてほしいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/10
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 C-NET SC 学習発表会・懇談会
2/14 学習発表会・懇談会
2/15 クラブ
2/16 2年ボッチャ体験 清潔チェックデー PTA巡視