修学旅行出発式

天候に恵まれました。
気をつけていってらっしゃい。
画像1 画像1

10月2日(月)の給食

画像1 画像1
 10月2日(月)の給食
・豚肉のねぎじょうゆ焼き
・ふきよせ煮
・きゅうりの甘酢づけ
・米飯
・牛乳

ふきよせ煮は、鶏肉、旬のさといもやれんこん、しめじなどを使用した煮ものです。ふきよせとは、数種類の煮ものなどを彩りよく盛り合わせた料理につけられる、日本料理の名前です。

3年生 理科 かげと太陽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の理科の学習では、太陽とかげの関係について学習しています。
今日は、遮光板を使って太陽を見ました。
太陽を直接見てはいけないことや、かげができる時の太陽とかげの向きについて学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念日
2/12 振替休日
2/13 5時間授業
いじめアンケート
2/14 参観・懇談
2/15 ひらこや
2/16 車いすバスケ(4)
新1年生物品引き渡し(4時〜5時)
ひら子塾

学校評価

学校だより

いじめ防止に関する取り組み

お知らせ

交通安全

生活だより