林間学習 開舎式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定より少し早くハチ高原に着きました。 早速開舎式をしました。今日から3日間、自然の中で様々な体験活動をします。みんなで協力してがんばります。

5年 林間学習(出発式) 7月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴のなか5年生が元気に出発しました!
初めての宿泊行事。
自然の中でたくさん学んできてください!

夏休みプール水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みのプール水泳も多くの児童が参加しています。特別練習や低学年、中学年、高学年ごとの練習、来週は記録会に向けての練習も実施します。短期間ですがそれぞれが泳力を伸ばすために頑張っています。

1学期 終業式 7月19日

画像1 画像1
5時間目は、1学期の終業式でした。

『「あたりまえのことをあたりまえにできる桑津の子」を目標にみなさん一人ひとりが頑張ってきたと思います。
夏休みも、何かひとつでも、続けてできるように、目標を立てましょう。そして元気に2学期の始業式に会いましょう。』
と校長先生のお話がありました。
生活指導の先生からは、「校区外に子どもたちだけで行くと、思わぬ犯罪に出合うことがあります。自分の身を守るためにも、少しぐらいいいや。ではなく、約束を守るようにしましょう。」
と夏休みの過ごし方の注意がありました。

林間学習にむけて 7月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ今週末は林間学習です。
今日は保健室の渡邊先生から、林間学習前の健康指導をしてもらいました。
林間学習前の過ごし方の注意(早寝早起き、十分な睡眠、バランスの良い食事、水分補給など)について意見を出し合って確認しました。
また、薬の用意の仕方、生理用品の準備などについて学習しました。
荷物の最終確認、記名など、よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29