児童朝会校長先生からは、「公共の場での遊び方、過ごし方」のお話がありました。 また、子どもソフトボールの表彰、図書委員会、環境委員会からのお知らせもありました。 10月20日(金)の給食赤みその味が深みを出している、中華風の煮ものです。 ●大学いも 旬のさつまいもを油で揚げ、砂糖と塩とこいくちしょうゆで作ったみつをからめています。 ●桜桃(缶) ●パンプキンパン ●牛乳 10月19日(木)の給食●みそ汁 ●牛ひじきそぼろ 牛ひき肉とひじきをいためて甘辛く味つけし、みじん切りにしたしそを加えて風味を増しています。ご飯がすすみ、カルシウムと食物繊維をとることができる献立です。 ●米飯 ●牛乳 児童集会「ボールころがし、バットでリレー」のゲームを楽しみました。 ビオトープに集まる生き物6イトトンボの産卵があれば、春には、細く小さなヤゴに出会うことができるかもしれません。 今後も、いろんな生き物が集まってくる様子を掲載していきます。 たくさんの生き物が住める場所にするために、観察をするときは、石や木のしいてある観察場所から観察するようにしましょう。 雑草(カタバミ、エノコログサ、オオバコ、ヒメジョオン、メヒシバ)も集めて育てています。踏まないように観察しましょう。 また、土手は崩れやすくなっているので、土の上にはならないようにしましょう。 |
|