授業風景!
?2年生は総合の時間に、探究学習やキャリア教育の一環として、「インスパイア・ハイ」の学習に取り組みました。世界のさまざまな問題について、世界で活躍する社会人の方からの話を聞いて、自分たちで問題に対する自分の考えを深めていました。
Inspire High[インスパイア・ハイ] https://www.inspirehigh.com/ ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 昨日と同様で三年生はありませんでしたが、「レーズンパン」、いためた玉ネギに米酢やレモン汁などを煮た「あじのレモンマリネ」、豚肉やじゃがいも・キャベツ・にんじんなどを煮た「てぼ豆のスープ煮」、「和なし」、「棒チーズ」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、【正月の行事献立】で、レンコンのちらし寿司・雑煮・ごまめなどです。 本日の給食![]() ![]() 大根・にんじん・えのきたけ・わかめの野菜たっぷりにうすあげを加えた温かな「みそ汁」、「豚肉のごまだれ焼き」、「きくなと白菜のおひたし」などをおいしくいただきました。 明日は、本日と同様で三年生はありませんが、「レーズンパン」・「あじのレモンマリネ」・「てぼ豆のスープ煮」・「和なし」・「棒チーズ」などです。 テスト風景!
3学期が始まりました。
今日は、1・2年生がチャレンジテスト、3年生が第5回実力テストが実施されました。 写真は学年ごとの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/9 始業式 3学期がスタート!
早朝は冷え込みましたが、子どもたちは元気に登校して始業式に臨み、クラスで学活、その後クラブ活動をしています。始業式では学校長から年頭のお話、石田先生から生活指導にかかる諸連絡、部活動の表彰(なぎなたサークル・美術部・吹奏楽部)がありました。
明日は、1・2年生のチャレンジテスト、3年生は実力テストです。 3年生は国・数・英の3科目で終了ですので給食はありませんが、1・2年生は5科目5限までで給食もあります。お間違えの無いようお願いいたします。 1月分の献立表1月 学校給食献立表です。栄養と健康管理にお役立てください。 ![]() ![]() |
|